News
長山建築からのお知らせ
THANKYOU!2024年 HELLO!2025年
2025.01.11

明けましておめでとうございます!
本年も長山建築一同宜しくお願い致します!
昨年末は、毎度お決まりのバタバタ仕事納めでした...W
完成時期がいくつか重なりましたが、おかげさまでお引渡しすることができ、
2日がかりで大掃除、洗車...最後に、鏡餅としめ縄を飾り、
2025年もW色々なことがたくさんありましたが、
「今年も無事仕事納めをすることができました。ありがとうございました。」
で納めることがことができました!
大晦日はギリギリまで家の大掃除をして、
先輩宅で年越しをしました!
体を動かした後のご飯はやっぱり美味しくて、
またまたカニさんも美味しすぎて、2024年一番食べたかな?というぐらいたらふくいただきましたW
みんなカニを食べるの必死で、
写メなしW
顔にカニW
髪の毛にカニW
楽しくて、みんなでいただくお鍋がまた美味しいかったです!
そして、12月27日に今季春から野球で九州の高校へ行った甥っ子が帰省する日でした!
が!!!数日前から風邪をひいてしまい、
「気のせい!」と言い聞かせW
ゾクゾクしては、葛根湯を飲みW
「熱なんか出てる場合ちゃうねん!」と
一人でぼやぎW
逢えることが楽しみで楽しみだった私W
8ヶ月ぶりに逢えた甥っ子は肩幅も大きく、背も伸びていました!
お正月は一緒にご飯を食べ、初詣へ行き
もちろんツーショットW
帰省した期間は一瞬で、元気な姿を見れたことが幸せでした!
そして、お見送りへ
笑顔で見送りたいから絶対泣かない!と決めていたけど
当日、甥っ子の顔見た瞬間泣いてしまいました!WWW
制服姿もすっかり高校球児で、
いつもお友達お見送りありがとう!
「お前飛ぶんやったら今やぞ!」WWWと
逞しく、九州へ帰りました!
次は、甲子園で笑顔でW逢おう!
この日の光のシャワーがすごくきれかったです。
お見送りの帰りに、以前弁天様の祠を奉納させていただいた
大阪府泉佐野市にある蟻通神社へお参りに行きました。
そして、両家のお墓もお参りし、心がスッとしました!
息子が大好きな動物園にもいき、
初新世界デビューしましたW
お正月休みを楽しませていただきました!
最後までご覧いただきありがとうございます。